公開講座
出雲キャンパスでは、「開かれた大学」として教育・研究における成果を広く地域に還元するため、「公開講座」と「いずも健康市民大学」を開催いたします。
島根県立大学出雲キャンパス2023公開講座
8月、9月開催の公開講座のお知らせ
8月、9月に次の公開講座を開催します。
■お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス ~心と体を温める講座~
第2回 心と体を温めて分娩中の陣痛と上手に付き合うリラックス法
「お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス第2回」チラシのダウンロードはこちらから
■お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス ~心と体を温める講座~
第2回 心と体を温めて分娩中の陣痛と上手に付き合うリラックス法
- 日時 8月30日(水)10:00~11:30
- 会場 島根県立大学出雲キャンパス
- 対象 妊娠中期以降の妊婦さん
- 申込期限 8月24日(木)
「お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス第2回」チラシのダウンロードはこちらから
■災害に備える活動 "災活” コロナ禍の避難所運営~じっくりHUG~
- 日時 9月7日(木)18:10~19:40
- 会場 島根県立大学出雲キャンパス
- 申込期限 8月28日(月)
「災害に備える活動 "災活” コロナ禍の避難所運営~じっくりHUG~」チラシのダウンロードはこちらから
■アロマで心と体のリフレッシュ Part.15
申し込みが定員に達しましたので、募集を締め切ります
- 日時 9月15日(金)14:00~15:30
- 会場 島根県立大学出雲キャンパス
- 材料代 300円
- 申込期限 9月5日(火)
「アロマで心と体のリフレッシュ Part.15」チラシのダウンロードはこちらから
開催予定
今年度の公開講座は、出雲キャンパスを会場に、対面形式で開催します。
開催予定は、次のとおりです。
参加者募集については、開催時期が近づきましたらお知らせします。
開催予定は、次のとおりです。
参加者募集については、開催時期が近づきましたらお知らせします。
テーマ | 開催日時 |
---|---|
【終了】 お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス~心と体を温める講座~ 第1回 心と体を温めておなかの赤ちゃんと一緒にリラックス(妊娠期) |
令和5年6月14日(水) 10:00~11:30 |
【終了】 いきかたカフェ |
令和5年6月22日(木) 9:30~11:00 |
お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス~心と体を温める講座~ 第2回 心と体を温めて分娩中の陣痛と上手に付き合うリラックス法(妊娠期) |
令和5年8月30日(水) 10:00~11:30 |
災害に備える活動″災活″ コロナ禍の避難所運営~じっくりHUG~ | 令和5年9月7日(木) 18:10~19:40 |
アロマで心と体のリフレッシュPart.15 | 令和5年9月15日(金) 14:00~15:30 |
お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス~心と体を温める講座~ 第3回 心と体を温めるベビーマッサージ(出産後) |
令和5年11月22日(水) 10:00~11:30 |
2023年度いずも健康市民大学
今年度のいずも健康市民大学は、出雲キャンパスを会場に、対面形式で開催しています。
全10回シリーズの講座です。
全10回シリーズの講座です。
回数 | テーマ | 開催日時 |
---|---|---|
第1回 | 開講式 心健やかな毎日を送るためのリラクゼーション法 |
令和5年5月18日(木) 10:00~11:30 |
第2回 | 噛むこと、飲み込むことが難しい高齢者の食事 | 令和5年6月20日(火) 10:40~12:10 |
第3回 | 認知症 早期発見と予防のヒント! | 令和5年6月29日(木) 10:40~12:10 |
第4回 | 食と健康にかかわる最近のトピックス パート1 | 令和5年7月13日(木) 11:00~12:00 |
第5回 | 食と健康にかかわる最近のトピックス パート2 | 令和5年7月24日(月) 11:00~12:00 |
第6回 | 災害に備える活動 ″災活″ コロナ禍の避難所運営 ~じっくりHUG~ | 令和5年9月7日(木) 13:10~14:40 |
第7回 | 心理と食の関係パート4 ~美味しく感じる環境とは~ | 令和5年9月14日(木) 10:40~12:00 |
第8回 | 食べて、動いて、フレイル予防! | 令和5年10月26日(木) 10:00~11:00 |
第9回 | 住み慣れた地域で暮らしていくために知っておきたいこと | 令和5年11月9日(木) 10:00~12:00 |
第10回 | お雑煮で日本を旅しよう ″一足先にお正月気分”-Part3- 閉講式 |
令和5年12月7日(木) 10:40~12:40 |