NPO法人・関係団体・企業等との連携

NPO法人・関係団体・企業等との連携

  美郷町×島根県立大学
  美郷町×島根県立大学×なんぽうパン との連携


「おおち山くじらを活用した新商品を開発しました!!」

公開日2021年2月12日

 島根県立大学籠橋研究室では、産学官連携により島根県産ジビエの機能性を生かした商品開発を行っており、この度新たに「しまね三昧おおち山くじらキーマカレー」2種と「しまね三昧山くじらキーマカレーパン」の販売が決定しました。

 自然と人との共存・共生をテーマに、四季折々の美郷町の変化とおおち山くじらを楽しんでもらうレトルトカレーおよびカレーパンをしまね三昧シリーズとして企画・開発を行いました。イノシシの春の好物タケノコと大豆(豆腐)を入れ、山椒の爽やかなアクセントをそえた春バージョンのカレー、秋の好物サツマイモと堅果類(くるみ)、きのこ(しめじ・マイタケ)を入れた秋バージョンのカレーとカレーパンをお楽しみ下さい。 2021年2月12日付、山陰中央新報に取り上げられました。

◆「しまね三昧おおち山くじらカレー」:2021年3月1日販売開始予定(株式会社おおち山くじら他)

◆「しまね三昧山くじらキーマカレーパン」:2021年2月10日~2月14日まで山陰地区のイオン各店にて限定発売中

20210212

  株式会社高砂醤油本店との連携


川本町産えごま油を原料として出雲市内醤油店と本学が
共同してえごま醤油を作りました

公開日2020年9月10日

 この度、島根県邑智郡川本町で栽培・加工したえごま油を、高砂醤油と本学が共同してえごま醤油を開発しました。えごまは、東北地方などでは、実をすりつぶして味噌等と混ぜたえごま味噌を使った伝統食として食べられています。 東北地方では、えごまは別名「ジュウネン」とも呼ばれ、その言われは、えごまを食べると10年長生きするとの言い伝えからです。えごまの実には、α-リノレン酸(オメガ3系)を多量に含んでいるのが、一番の特徴です。さらに、ビタミンE、β-カロテン、ポリフェノールなども豊富に含んでいます。α-リノレン酸は、人間の体内では生成することができない必須脂肪酸で、えごま油ならオイル小さじ1杯の量でOKです。 しかし、なかなか毎日摂取することが難しいので、今回、食生活に取り入れやすい醤油との組み合わせで高砂醤油と共同で、えごま醤油を作りました。 

takasagosyouyu       
 

  島根県農業協同組合(JAしまね)との連携


 平成30年11月26日に、公立大学法人島根県立大学は、島根県農業協同組合(JAしまね)との包括的連携・協力に関する協定を締結しました。
 この協定締結により、今後、島根県立大学とJAしまねの持つ人的資源、知的資源、物的資源を活用し、地域の農産品等の地域食材の品質を向上させ、健康的な食生活による疾患予防と豊かな食文化の発展等に寄与していきます。
竹下正幸代表理事組合長と清原正義理事長

   協定書の内容はこちらからご覧いただけます。

  出雲警察署との連携


 平成30年10月10日に、公立大学法人島根県立大学は、出雲警察署との包括的連携・協力に関する協定を締結しました。
 この協定締結により、今後、「安全で安心な出雲」の実現に向け、それぞれ専門性・特殊性を活かし、相互に連携・協力していきます。

  調印式の様子 荒薦章二署長と清原正義理事長

   協定書の内容はこちらからご覧いただけます。

  有限会社本田商店との連携


 平成30年7月5日に、公立大学法人島根県立大学は、有限会社本田商店との連携協力に関する協定を締結しました。
 この協定締結により、今後、出雲そば等の地域食材の品質を向上させ、健康的な食生活による疾患予防と豊かな食文化の発展に寄与する活動を推進していきます。

  調印式の様子 本田繁代表取締役社長と清原正義理事長

   協定書の内容はこちらからご覧いただけます。

島根県国民健康保険団体連合会との連携

平成30年3月14日に、公立大学法人島根県立大学は、島根県国民健康保険団体連合会との連携協力に関する協定を締結しました。

この協定締結により、今後、保健・医療・福祉等の情報の調査・分析において、相互に協力し、地域に還元することで、地域社会の保健・医療・福祉サービスの質の向上及び人材育成に寄与する活動を推進していきます。

速水雄一理事長と清原正義理事長  調印式の様子

協定書の内容はこちらからご覧いただけます

 松江工業高等専門学校との連携

平成29年3月15日に、公立大学法人島根県立大学は、独立行政法人国立高等専門学校機構松江工業高等専門学校との連携協力に関する協定を締結しました。
この協定締結により、今後、教育、研究、地域貢献、産学連携、学生及び教職員の交流において、相互に協力し、地域社会の発展及び人材育成に寄与する活動を推進していきます。
  井上明校長と本田雄一理事長  調印式の様子

協定書の内容はこちらからご覧いただけます。

石見銀山テレビ放送株式会社との連携

 平成22年2月4日に公立大学法人島根県立大学と石見銀山テレビ放送株式会社との間に連携に関する覚書きが締結されました。
 今回の覚書き締結により今後,島根県立大学短期大学部出雲キャンパスの出前講座の収録・放送が行われ,平成22年4月以降に『健やかに老いるために−食べること,出すこと,動くこと,楽しむこと−』のテーマで10講座の番組が放送される予定です。

本田理事長(本学)と杉谷代表取締役(銀山テレビ)  調印式の様子

          本田理事長(本学)と杉谷代表取締役(銀山テレビ)                                            調印式の様子

出前講座の放送日程

 ・ 出前講座第1弾:「健やかに老いるために−食べること,出すこと,動くこと,楽しむこと−」

今井書店株式会社との連携

 平成22年5月26日に今井書店株式会社と学生のボランティア活動に関しての覚書を締結しました。
 本学と今井書店が連携・協力して、本キャンパス学生の地域活動や社会貢献活動に対して、支援を行うものです。
 本取組により学生の図書購入機会の増加も図りたいと考えています。

山下副学長と古泉外商本部長(今井書店)  調印後の様子

                  山下副学長と古泉外商本部長(今井書店)                                                 調印後の様子

 

その他の地域との連携事業

 出雲キャンパスでは地域に根ざす開かれた大学を目指し、様々な取組みを行っています。ここでは出雲キャンパスで行った講演会等の様子をご紹介します。

 ■ 2019年11月2日、11月3日 【いずも産業未来博2019】に出展しました。 NEW!

 ■ 平成30年11月3、4日 産業未来博2018に出展しました。

 ■ 平成29年11月3、4日 産業未来博2017に出展しました。