【令和3年度新入学生向け】 ノートパソコンのご案内
1.本学がご案内するノートパソコンを購入する方
新規購入予定の方は、ご案内するノートパソコンの購入をおすすめします(例年、家電量販店等で購入し、入学後の設定講習会で困る学生がいます)。ご案内するノートパソコンは、教育上必要な機能を十分に有しています。また、常時携行することで衝撃などによる故障(破損)も想定されますので、アフターサポートサービスが付随しています。
※納品は、4月2日を予定しております。
<ご案内するノートパソコンのメリット>
・市販されている同等品より、低価格で購入可能。
・4年間のメーカー保証で、通常使用時の故障であれば何度でも修理可能。
(過失など偶然な事故による損害〈破損・水濡れ・盗難等〉は、別途、動産保険への加入をおすすめします。)
・4年間 (在籍期間中に限る)のアフターサポートサービスで、もしものトラブルにも迅速に対応。
・Office と セキュリティソフト は、在籍中に限り有効なライセンスをインストール済みです。
・常時携行することを考慮し、重量が約857gと軽量。
・御注文案内については、入学予定者に別途郵送でお知らせします。 (注文期限:3月12日)
■主な仕様
筐体色 | 白 又は 赤 | 外寸 | 309 x 212 x 15.5mm |
基本OS | Windows10 Home | 質量 | バッテリ搭載時 約857g(タッチ無) |
CPU | AMD RyzenCore™3 4300U | 駆動時間 | バッテリ搭載時 約 15.5 h |
メモリ | 8GB | 光学ドライブ | 無 |
SSD | 128GB | セキュリティソフト | 無 |
液晶ディスプレイ | 13.3型 FHD(1920 x 1080) タッチ無(ノングレア) | Office | 無 |
2.ご自身で機種選定を行い、ノートパソコンを購入する方
以下の点にご注意いただき、ノートパソコンの購入をお願いします。
・ご案内するノートパソコンと同程度の性能のものを選定し、購入してください。
・高速で読み書きができるSSDタイプ(128GB以上)を推奨します。
HDD(ハードディスク)タイプのパソコンは起動速度が遅く、設定講習などで時間がかかり困ることがありますので
可能な限りSSDモデルを選択してください。
・Windows10がプレインストールされているPCを選択してください。
※Windows8(8.1含む)以前、WindowsRTは不可です。
Macは不可ではありませんが、一部機能制限が発生する可能性があります。
・デスクトップパソコンは不可です。
・常時携行するものですので、本体重量が軽いものを選定してください。
・無線LANは必須です。
・Office と セキュリティソフト は、在籍中に限り有効なライセンスを無償で利用可能ですので購入は不要ですが、 設定が必要です。