令和6年度卒業式・学位記授与式を挙行しました

3月14日(金)に、令和6年度卒業証書・学位記授与式を挙行し、人間文化学部114名、短期大学部81名が新たな門出を迎えました。 卒業生の皆様が、今後それぞれの道で活躍されますこと...
続きを読む3月14日(金)に、令和6年度卒業証書・学位記授与式を挙行し、人間文化学部114名、短期大学部81名が新たな門出を迎えました。 卒業生の皆様が、今後それぞれの道で活躍されますこと...
続きを読む3月13日(木)に 邇摩高等学校生活系列保育モデル2年生の7名の皆さんが、おはなしレストランライブラリーにいらっしゃいました。初めに3名の講師の学生が、自己紹介や季節の手遊び歌をし...
続きを読む3月6日(木)に米子北高校2年生25名の皆さんが、来学されました。「学部・学科説明」「施設案内」を行いました。「学部・学科説明」では、各学科の学びや大学生活について、取得できる免許...
続きを読む今年度から木のおもちゃの研究を保育教育学科と保育学科の教員で取り組んでいます。 先日、研究の一環として、松江キャンパスの「おはなしレストラン」に木のおもちゃコーナー”もくもくのた...
続きを読む本学には、意欲ある学生のみなさんの学修支援を目的とした大学独自の給付型奨学金制度(学修支援奨学金)があります。このうち、前年度の成績上位者に奨学金を給付する「成績優秀者奨学金」制度...
続きを読む令和6年度島根県立大学大学院看護学研究科博士論文公開発表会を開催しました。●日時:令和7年1月29日(水)9:00~10:00●場所:出雲キャンパス大講義室●参加者:研究科生および...
続きを読むローソンと出雲キャンパス健康栄養学科学生のコラボレーションによる開発商品販売中!!この度、株式会社ローソンと、健康栄養学科籠橋研究室ゼミ生とのコラボレーションにより、商品開発を行い...
続きを読む客員教授による特別講義を開催しました令和6年11月27日(水)に長野県看護大学名誉教授の小西恵美子先生をお招きし、「看護と倫理の言葉たち」をテーマに特別講義を開催しました。看護と倫...
続きを読む