キラキラドリームプロジェクト

キラキラドリームプロジェクトとは

学生(個人や団体)の自主的に企画する独創的で魅力的なプロジェクトに対して、
大学が費用を補助し、夢の実現を支援する事業です。
本プロジェクトの主旨・目的にあった学生提案をコンテストで選考します。

学生の皆さんの自主性・積極性・創造性を思う存分発揮できる機会を提供し、
より充実した学生生活を送ってもらいたいと願っています。

【応募の要件】
(ア) 学生自身が自主的に企画や運営をするもの
(イ) 審査会、成果報告会に必ず参加すること
(ウ) 代表者が島根県立大学短期大学部・島根県立大学松江キャンパスの学生であること
(エ) グループで応募する場合は、メンバーの半数以上が島根県立大学松江キャンパスの
   学生であること
(オ) ゼミ等での研究、学位論文に関する研究プロジェクトでないもの
(カ) 1月末までに実施完了するプロジェクトであること
(キ) 「地域貢献推進奨励金」の交付を受けていないこと

【募集枠の種類および支援金額】
ドリーム枠(20万円)×1件
※備考1:必要経費は選考委員会にて査定を行うため、満額が支給されるとは限りません。
※備考2:1人当たり応募は1枠のみ(グループとしての参画も含む)とします。
※備考3:審査結果により、予算の範囲内で枠ごとの採択数を変更することがあります。

令和6年度キラキラドリームプロジェクト

スケジュール

募集説明会 令和6年5月17日(金)
応募締切  令和6年6月7日(金) 
公開審査会 令和6年6月20日(木)
報告書提出 令和7年2月上旬
最終報告会 令和7年2月中旬

審査会を行いました

令和6年6月20日(木)に令和6年度審査会を実施しました。

今年度は2団体から応募があり、外部審査員を含めた5名の審査員の前でプレゼンを行いました。
質疑応答では、プロジェクトの内容やスケジュールなどについて、質問が投げかけられました。

審査の結果、2団体とも採択となりました。
採択団体がどのように夢を実現させていくのか、今後の活動にご注目ください!

採択団体が決定しました

団体名:PeaCe
企画名:未来を描こうプロジェクト
概 要:特別支援教育の現場でICT活用を学び、日本教育工学会特別支援教育部会主催の
    「ICT作品コンテスト」の学生部門へ作品を出展する。また、学生スタッフとしても
    同コンテストの企画・運営に関わり、ICTを駆使して誰もが楽しむことのできる
    表彰式を開催する。

団体名:お結び隊
企画名:みんなで囲もう食卓と地域の輪
概 要:余っている食品を寄付するフードドライブ、子どもから高齢者、外国人など誰もが参加可能な
    交流会などのイベントを開催する。貧困や孤食など、困り事や不安を抱えている人の
    支援を通し、活発な地域交流を目指す。

過去のプロジェクト