第5回全域フォーラム(平成29年度)

第5回全域フォーラム(平成29年度)

文部科学省が実施する「地(知)の拠点整備事業」、いわゆる大学COC事業の成果報告会『第5回全域フォーラム』を開催しました。

島根県をはじめ、自治体をはじめとする関係団体のみなさま、県外の高等教育機関、一般企業や地域の方々など137名の方にご来場いただきました。

◆開催日 2018年2月16日(金)
◆開催場所 浜田キャンパス 講義・研究棟1階(大講義室1、中講義室3・4・5、学生会館カフェテリア)

午前の部

◆開会あいさつ(大講義室1)

01

▲清原正義 理事長あいさつ

02 03

▲久保田章市 浜田市長あいさつ     ▲山本浩章 益田市長あいさつ

◆登壇報告(中講義室3・4・5)
浜田市との共同研究報告会
研究タイトル  研究者名 

産学官連携の新しいお土産の開発

~浜田水産加工品「はまぼこ」~ 

田中 恭子

[総合政策学部 准教授] 

空き店舗を利用した島根県立大学サテライト教室および様々な交流結節機能発見のための社会実験 

藤原 眞砂

[総合政策学部 教授] 

市内循環系統におけるフリー乗降区間設置による利用促進の提案 

西藤 真一

[総合政策学部 准教授] 

 地域ブランド米の販路拡大に向けた調査・研究

豊田 知世

[総合政策学部 講師] 

買い物タクシーの導入可能性に関する調査・研究 

松田 善臣

[総合政策学部 教授] 

浜田城下町ものがたりー幕藩体制下における外様・譜代・親藩大名、栄枯盛衰の250年ー 

光延 忠彦

[総合政策学部 教授] 

04  
益田市との共同研究報告会
研究タイトル  研究者名 
石見地域のビジネス利用の実態調査と利用促進に関するサーベイ 

西藤 真一

[総合政策学部 准教授] 

益田商店街の活性化の可能性について

~「地域資源を活用したまちづくり」からアプローチ~ 

久保田 典男

[総合政策学部 准教授] 

保小中連携による「ふるさと基盤」 の実証研究

山下 由紀恵

[短期大学部 教授] 

05

浜田市と邑南町との「食」を通じた観光・文化交流協議会との共同研究報告会
研究タイトル  研究者名 

特色ある浜田と邑南の食の提供 次世代へ繋ぐ郷土料理

「日常に融合した郷土料理の伝え方」~子育て世代へのニーズ調査~ 

田中 恭子

[総合政策学部 准教授] 

06

午後の部

◆ポスターセッション(学生会館カフェテリア)
しまね地域共育・共創研究の成果報告会

〇しまね地域共創基盤研究費による研究

研究タイトル  研究者名 

大学生を対象とした「地域学習プログラム」の開発

ー津和野町を拠点としたアクティブ・ラーニングを通じてー 

井上 厚史

[総合政策学部 教授] 

地方中小企業に対する地域金融機関の経営支援に関する研究 

久保田 典男

[総合政策学部 准教授] 

食品安全水準底上げに対する阻害要因分析:HACCP義務化に向けて 

豊田 知世

[総合政策学部 講師] 

小規模バイオマス発電事業の地域経済循環と環境影響評価 

豊田 知世

[総合政策学部 講師] 

ヘルスツーリズム需要者の観光ニーズに関する基礎的研究 

林 秀司

[総合政策学部 教授] 

いわみ地域助成の年齢別就労実態の研究 

藤原 眞砂

[総合政策学部 教授] 

終末期の援助的コミュニケーションを教育するプロ軍ら鵜開発 

阿川 啓子

[看護学部 講師] 

エリアマネジメントにおける消費生活環境整備に関する研究 

藤居 由香

[短期大学部 准教授] 

〇地域活動経費による研究

研究タイトル  研究者名 
温泉施設を活かした若年層向け商品開発およびサービスの調査 

金野 和弘

[総合政策学部 准教授] 

浜田市における子育て支援策の検討

ー子育て支援センター利用者調査からー 

齋藤 暁子

[総合政策学部 講師] 

07

連携会議・情報交換
研究タイトル  研究者名 
中山間地域における子育て支援ニーズに関する実践的研究 

齋藤 暁子

[総合政策学部 講師] 

ヨシタケコーヒーを活かした地域活性 

藤原 眞砂

[総合政策学部 教授] 

島根県産品の基礎研究による特性活用方法 

籠橋 有紀子

[短期大学部 准教授] 

08

学生研究発表会
研究タイトル  研究者名 

産学官連携の新しいお土産の開発

~浜田水産加工品「はまぼこ」~ 

田中 恭子

[総合政策学部 准教授] 

柴犬のルーツを探る:島根県石見地域の隠れた地域資源とその果房性 

豊田 知世

[総合政策学部 講師] 

09 10